メガラティオスとメガラティアスが登場!何人いれば倒せるのか?
目次
ランドロスに魅力を感じないので、レイドから遠ざかっておりました。
そんなGW中、メガレイドにメガラティオスとメガラティアスが登場しました!!
ラティオスに関しては個体値100を持っていたので、ぜひともメガシンカさせたいところ。
さっそくメガレイドにチャレンジしてみました。
2回やってみてどちらもちょうど10人揃ったので、参考になれば幸いです。
10人で戦うとどうなる?
レイドのメガラティオスに10人で挑んだらどうなる?
ちなみに対メガラティオスならメガゲンガー(したでなめる×シャドークロー)が強力な火力を誇るのですが、
そんなの持ってないです・・・。
☆さっそくやってみた。
CP84000もあるんですね・・・。

およそ三分の一削ったところで44秒経過。

だいたい半分削るのに65秒かかってます。

170秒以上残して倒せました。10人で130秒かかったとしたら、単純計算で5人なら260秒かかることになります。
このとき集まったメンバーの平均を取れば5人でも倒せそうです。
☆もう一回やってみました。
個性豊かな面々・・・。


だいたい半分削ったところで76秒かかってます。ということは単純計算で152秒。
やられる度に火力が落ちることを考えても160秒あれば倒せそうです。
さっきより苦労してます。
スクショ撮るの忘れたのですが、残り140秒ぐらいで倒せたと思う。
10人で160秒かかったということは、5人だと320秒なので倒せないことになります。
5人だと倒せないこともある!!
(ボスゴドラが二体見えるし・・・)

2回レイドやってメガエナジーが375も貯まりました。
メガエナジーはクリア時間が短いほど多くもらえるようです。
初回のメガシンカは、メガエナジーを300消費するんですね。

エスパー、ドラゴン技なら最高クラスの火力!!
りゅうのいぶき×ドラゴンクローなら、ドラゴンタイプのレイドで役立つのは間違いなさそうです。
(ただしドラゴン技食らうとやられるのも速い)
かくとうタイプやくさタイプタイプ相手ならエスパー技で対処したい。
ジム戦で重宝するかどうかは微妙
ジムには相変わらずハピナスとラッキー、ケッキング、カビゴン等を置かれることが多いです。
それを考えると、
ルカリオかミュウツー(きあいだま)、または「ばかぢから」を覚えるメルメタルやドサイドンを使う方が使いやすいかもしれませんね。
弱点を突かれないので「ごり押し」可能。
それでもメガラティオスをパーティのひと枠に入れておく価値はありそうです。
出番があるかどうかはおいといて。
メガシンカは8時間!!2回目のメガシンカでメガエナジーをどれだけ消費するのか?
メガシンカは8時間で元の姿に戻ります。
一定の休憩時間をとれば2回目以降はメガエナジーを消費しません。
今回は休憩時間が足りなかったようで、
メガエナジーを58消費しました。
詳細を書くと、
前日 16:22⇒1回目のメガシンカ
当日 0:22⇒メガシンカ終了。
当日 7:39⇒2回目のメガシンカ。
ということは休憩時間7時間17分で58消費したことになります。

朝っぱらから無駄にメガシンカすると、もったいないことになります(*´Д`)
まとめ
対メガラティオスは最低3人でもイケるそうですが、
現実的には最低6~7人集まったほうが良さそうです。
たまに固まってる人もいると思うので。
メガラティオスはジム戦では抜きんでた活躍はできそうもありませんが、
パーティーに入れるのは悪くないでしょう。
そういえばジム戦やってる人最近見ないなぁ・・・。
そのうちGOバトルリーグでメガシンカが使えるようになると面白いですね♪
追記:メガシンカしたポケモンは、PvP(マスターリーグ)でも使用可能になりました!