久しぶりに山王公園でポケモンGO!!1人でゲンガーを倒すことはできたのか?
山王公園といえば、かつてポケモンGOの聖地ともいわれ大勢のプレイヤーで賑わっておりました。
というわけで、久しぶりに訪れた山王公園はどんな様子だったのでしょう?
山王公園はジョギングコースや野球場もある市民憩いの場。
レベル40になってからは、滅多に行かなくなった山王公園。
今でもポケモンGOの聖地といわれてるかもしれませんが、
この日は他のトレーナーを見かけませんでした。まぁ時間帯やレイドの有無にもよるのでしょう。
前回訪れた時は、レベル5のレイドバトル発生時に、ぞろぞろと集まってましたからね。
ちなみに現在の山王公園にはジムが3つあります。
2つは東西の山王公園の看板があるところ、そしてもうひとつは相撲の土俵があるところです。
(ちなみに西側のジムは特別なレイドバトル(EXレイド)対象のジムです!)
その相撲の土俵ジムにゲンガーレイドが発生してたので、久しぶりにやってみました。
1人でゲンガーレイドにチャレンジ!結果は?
ゲンガーは何度か1人で倒したことあるので、たぶん大丈夫。

ゲンガーは攻撃力はとても強いけど、耐久は低めなので倒しやすいです。
先鋒にグラードン(マッドショット×じしん)です。いつも頼りになります。
2、3、4番手はかみかみバンギラス3人衆で無難に倒してしまいましょう。
いざ出陣。まあ、楽勝かとおもいきや・・・。

このゲンガー、なんときあいだまを使うんですね。
かみかみバンギラス3人衆が何もできずに即死に近いものがありました。
思わぬ苦戦です。やばい!!


なんとか倒せました!
5番手をミュウツー(サイコカッター×シャドーボール)にしといて良かったです。
エスパータイプはきあいだまが怖くないからですね。
関連記事
まとめ
それはそうと、今日はちょっと風が冷たくて寒かったです。
少しずつ冬が近づいてますね。長い時間ポケモンGOするのがつらくなってきます。
それでは今回はこのへんで。
また次回よろしくおねがいします!