窓用エアコンは賃貸住宅ならあり?初めて使ってみた!

エアコンを検討されてる方が多い季節ですね。

エアコン業者に頼むと工事費用がかかりますし、真夏の季節は工事の予約が殺到!

自分の家にまわって来る頃は涼しくなってたりして・・・。

窓用エアコンなら、

届けばすぐに自分で取り付けてることができます。

涼しい環境をすぐに手に入れることができるのです。

窓用エアコンのメーカー一覧!

窓用エアコンを販売してるメーカーは、

コイズミ

コロナ

トヨトミ

ハイアール

があります。もし他にもあったらすみません。

私が購入したのはハイアール「JA-16T」という製品

運転モードは冷房とドライ、送風のみです。(暖房はありません)

タイマーや自動運転は付いてます。あとリモコンにマイナスイオンボタンがありますが、使ったことありません。

木造3畳半程度の部屋に設置してみた!

下記は、ハイアール「JA-16T」について書いてます。

(他の製品も基本的に大きく変わらないと思う。)

 

1人で取付ましたが、とくに難しいことはなかったです。

 

ざっくり取付手順を言いますと、

①本体をはめ込むための枠を窓に取付けます。(パッキンの切断など調整が必要)

②本体を後からはめこみます。

 

当たり前ですが、使用する時はエアコンの背面部分だけ窓を開けておく必要があります。

熱を外へ逃がす必要がありますからね。

 

網戸は閉めたままで大丈夫です。

👆ごめんなさい、間違いです!!

エアコン背面の網戸も開けなければいけません。

取説に書いてありました。

そうしないと、放熱効果がおちるようです。

 

 

お出かけの際は窓を完全に閉めて、カギをかける必要があります。

 

この窓と網戸の開け閉めが面倒に思う人もいるかもしれませんね。

 

木造3畳半ですが、猛暑じゃない日なら十分冷えてます。(今のところ「強」にする必要なし)

気密性の高いマンションならもっと広い部屋でも冷えそうです。

 

 

あと室内側の「でっぱり」は私はそんなに気になりませんでした。

それでも窓のガラス面から29cmほどでっぱってます

 

セパレート型エアコンと比べると、

運転音が大きいです

正直言うとお勧めできない?!

寝室には設置しないほうがいいです。

ガッタン!みたいな、たまに窓用エアコン本体の中で何かが切り替わるような音がします。

この音でびっくりして起きてしまいそう(>_<)

前述してますが、運転音の大きさも気になります。

ウィーン、ウォーンって感じの音が狭い部屋に響くんです(>_<)

たまにシューシュー、シャワシャワと音がすることもあります。

子供が漫画を読んだり宿題するぐらいなら良いかもしれませんけど、

テレビを視聴したり音楽鑑賞するなら相当気になります・・・。

壁の薄い集合住宅に取り付けるのも考え物です。

 

それと温風の吹き出し口の方向に隣の家の窓がないか確認!!

近隣トラブルの原因にもなりかねません。

 

機能は必要最低限な感じ。外観は色がホワイトなので、清潔感はあります。

暖房なし、風向きの調整は手動。2~3万円以内ぐらいが妥当かな。

4万円だったらコスパ悪いかも?!

注)ハイアール「JA-16T」の話です。

まとめ

窓用エアコンは、

×音に敏感な人にはお勧めできません。

×壁の薄い集合住宅だと、近隣に迷惑かも。吹き出し口の(温風が出る)方向にも注意。

×使用する時は窓用エアコン背面部分の窓と網戸を開ける必要がある

×窓のガラス面から29cmほど前面にでっぱる。

×わずかなすき間から虫が入る可能性がないとは言えない。

×台風や暴風雨の時は使えない。(取説に書いてます)

ネガティブなことばかり書いてしまいましたが、

〇自分で取付が可能。

〇室外機を置く必要がない。

〇比較的安価。

などのメリットもあります。

費用を極力抑えたい方や、室外機を置けない場合などに

選択の余地があるかもですね。

おすすめ