100均のタッチペンは普通に使えるのかな!?イラストチェイナーがきっかけで購入してみた。
目次
絵しりとりゲーム「イラストチェイナー」がめっちゃ面白くて、
タッチペンがほしくなりました。
指だと描きにくいんです(;´・ω・)
当初は大手通販サイトで購入しようと思ったけど、
タッチペンは100均にも置いてあることを知ったので、
さっそく購入してみましたよ(^^♪
キャン★ドゥでタッチペンを購入!!キャップがねじ込み式。
ディスクタイプタッチペン(ボールペンつき)という製品。
ペン先に円盤状のディスクが付いてます。

タッチペンの反対側はボールペンになってまして、
どちらもねじ込み式のキャップが付いてます。
「いちいち回して外すのが面倒だ」と思う人もいるかもしれませんが、
自然脱落の可能性が低いというメリットがあります。
もし知らず知らずのうちにバッグの中で外れたら、
本体のダメージはもちろんのこと、周囲にも傷やインク汚れがついてしまいますもんね。

Tの印が付いてる方がタッチペンになってます。(ディスクの形状?それともTOUCHの頭文字?)
細かい描写はできる?できない?
絵が上手い人は細かい描写も上手!!
スマホの画面は小さいので、イラストチェイナーに関して言うと細かい描写は困難かも。
相手に伝わる絵を描けばいいので、その必要もないんですけどね(;^ω^)
アプリ側に拡大縮小などの機能がないと辛い。
でもタブレットのように画面がある程度大きければ、
それなりに描けそうですよ!
他のタッチペン(例えば1000円ぐらいするもの)はどうなんだろう(・・?
ペン先が細いと、太い線を描きたい時に大変。
これぐらいの太さが無難な太さなのかもしれませんね(*´▽`*)
初心者には十分かも!?
正直言って私は「これで十分だな」という気持ちになりましたよ!
100均って本当に助かりますよね!
まとめ
タッチペンを使っても自分の絵の下手さには変化なし(*´Д`)
でも指で描くよりも断然描きやすいし、
これ以上のクオリティは私にとって必要ないことが分かりました!