ドラッグストアでランチを楽しめる!節約しながらダイエット!
目次
なぜドラッグストアなの?!
九州ではおなじみ、
ドラッグストアモリでランチの食材を買ってみました。(店内で食べるわけじゃないですよ!(^^)!)
お昼に何か食べたいと思ったならば、
おにぎりやパンを売ってるコーナーに行くのが一般的なんでしょうけど、
私は食肉や野菜等が売ってるエリアの方へ直行しますw
今回選んだのが
もめん豆腐 23円 ←ご飯のかわり。ダイエットの神的食材。
ごぼうサラダ 102円 ←野菜は毎日食べましょうね。
チーズ入りハンバーグ 106円 ←今回のメインディッシュです。
計 231円(税抜)
ドラッグストアで買えば、とにかく安いのです!!
どうやって食べるの(・・?
まず、もめん豆腐の上にどかーんとメインディッシュのチーズ入りハンバーグを載せます。

☆あっけなく準備が整いました☆

今回は電子レンジとか使わずに冷たいチーズ入りハンバーグを頂きました。
はっきり言って、温めたほうが美味しいでしょう。豆腐も冷たいのに何やってるんだ私。
ごぼうサラダの方はしっかりと味が付いていて、このまま千切りキャベツと混ぜても良さそうです。
カロリー高くないの?
ごぼうサラダにマヨネーズ系の味付けがされてるので、カロリーが心配ですよね。ハンバーグもしっかり味が付いてるし。
そのカロリーなんですが、
ごぼうサラダ 127kcal
チーズ入りハンバーグ 191kcal
でした。
もめん豆腐のカロリーが分かりませんでしたが、もめん豆腐込みでも推定500kcal前後じゃないでしょうか。
つまり、外食やコンビニ弁当をがっつり食べるよりも断然カロリー低いはずです。豆腐の物量が効いていて、十分満腹感も得られますから。
豆腐はダイエット食材として、とても優秀ですね!!
温かいものが食べたいんだけど・・・
寒くなると温かいものが食べたくなるので、
冷たい豆腐を食べるのはこれからの季節(冬)はつらくなってきそうです。
無理に冷たいのを食べなくても、電子レンジが使える環境ならば使うことをお勧めします。
湯豆腐とか簡単でオススメですよ!
それでは今回はこのへんで。
また次回も宜しくお願いいたします!!
こちらの記事も読まれています!