栃木と福岡にある「那珂川」。どんな違いがあるのかな?

那珂川町と那珂川市はどのような違いがあるのでしょうか?

那珂川(河川)の名称と由来について

 

栃木~茨木に流れる那珂川の名称と由来。那珂川-Wikipediaより引用。

『常陸国風土記』には「粟河」(あわがわ、上流に阿波郷(現城里町、旧桂村)があるため名付けられる)、

『万葉集』には「中」と詠まれていた。

「ナカ」の語源については諸説がある。

  • 常陸国の真ん中を意味する。
  • 茨城郡と久慈郡の中間に由来する。
  • 那珂郷(現常陸大宮市・旧緒川村那賀)が那賀国造一族の最初の拠点であったから。
  • 「野処」(ヌカ)が訛ったものである。
  • 晡時臥山(くれふしのやま、現朝房山)の伝説に出てくる蛇(ナガムシ)の信仰に由来する。

 

 

福岡に流れる那珂川の名称と由来について

 

那珂川市は那珂川が流れてるから那珂川市になってるんですけど、

那珂川(河川)の名称の由来は、

儺県(なのあがた)の中心を貫く川

から来てるそうです。

 

 

少なくとも筑前国に那珂郡があったことから、

福岡の那珂川(河川)はその頃にはそう呼ばれていたかもしれませんね。

 

那珂川町と那珂川市を比較!

 

栃木県那須郡那珂川町の地図。

福岡県那珂川市の地図。

  面積 総人口 人口密度 特徴
那珂川町(栃木) 192.78km2 15185人(2020年2月) 78.8人 自然豊かな町。那珂川は鮎釣りのメッカ。
那珂川市(福岡) 74.95km2 50183人(2020年1月) 670人 福岡のベッドタウン+山地と農地

河川の「那珂川」を比較してみた!

 

栃木~茨木の那珂川が規模で圧倒!

日本の河川の長さランキングで20位/(35478本中)に入るほど。

ちなみに九州のエース「筑後川」は22位のようです。

  種別 長さ(延長) 平均の流量 流域面積
栃木~茨木の那珂川 一級河川 150km 96.1㎥/S 3270㎢
福岡の那珂川 二級河川 35km 124㎢

福岡の那珂川がめっちゃ小さく思える!

まとめ

 

同じ地名でも全く特性が違うことが分かりました。

栃木に行ってみたいなぁ(*´▽`*)

関連記事

名島海岸を歩いていたら、日光東照宮に行きついた!どゆこと?

ナポリって「ヨーロッパの鹿児島」!?両都市を比較してみた。

 

おすすめ