名島城跡は海が近い!!この静けさが素晴らしい。

人が少なくて安心!

人が少ない!普段はまったく混雑することがないと思います。

年末年始は行ったことないので分かりません。

道路に案内標識がでてるのに、たまにしか人が訪れません。

この日もほぼ貸し切り状態。

とにかく静かで落ち着いた場所です。

もちろん入場料無料!

エレベーターや鉄骨造の天守閣など余計なものが無いので、入場料を取る必要もありません。

素晴らしいことですね。このような城跡の方が自然で良いと思います。

時代は変わりますからね。

いつまでも古いものを無理して残す必要な無いのでは?と思っております。

そもそも城ができる前は別の何かがあったわけです。

もしかしたら城よりも素晴らしいものがあったのかもしれません。

現代版に作り替えられたお城に本当に価値があるのか甚だ疑問です。

 

もちろん無理なく残せるものは残して良いと思います。

そこに観光客が集まるなら、なによりです。

 

でも無理はしなくていいんじゃないかな。

城に限らず、無理してる施設って結構ありますよね。

 

ライフラインに直接関わるようなことに予算をまわしてほしいものです。

 

おっと、余計な事書くと怒られそう。

 

たぶん滅多に読まれないと思うから書いてるんですけどね(*´▽`*)

 

 

ベビーカーでも大丈夫!

名島城跡は小高い場所にあります。

名島神社の方から上って行くと階段があります。

下記のルートのように住宅地を抜けていけば階段はありません

坂が多いので、体力に自信のない方にはきついかも?

でもスロープになってますので、ベビーカーでも押して上って行けますよ♪

名島城址には自販機や売店などがありませんので、近くのドラッグイレブンで飲み物等お買い物をしておくと良いと思います!!

ichieと書いてあります。この時は準備中で入れませんでした。
どのルートから行っても坂を上ることになります。画像は住宅地を抜けていくルート。
名島城址の中に入ってからも坂があります。

小早川隆景といえば毛利元就の三男で有名!

小早川 隆景(こばやかわ たかかげ)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将大名

毛利元就の三男で、兄弟に同母兄の毛利隆元吉川元春などがいる。

豊臣秀吉からは「日本の西は小早川隆景に任せれば全て安泰である」と評価された。

因みに東は徳川家康である。秀吉は隆景を、この世で正しく政を行える政治家でもあるとも評価している。

黒田如水は隆景の訃報に接し、「これで日本に賢人はいなくなった」と嘆じたという。

文禄4年(1595年)に秀吉が発令した「御掟」五ヶ条と「御掟追加」九ヶ条において、家康や前田利家等と共に五大老の一人に任じられた。

その後、秀俊改め秀秋に家督を譲って隠居し、譜代の家臣団だけを率いて三原に移る[19]

その際、秀吉は12月1日附を以って知行目録を隆景に授け、筑前に5万150石という隠居領を与えた[19]

隆景は名島城を改修して居城とした。

名島城跡からの眺めが地味にいい!!

左の方から下には海が見えます。
南東方向かな。落ち着いていていい眺めでした。

ジョギングにも向いてる?

マラソン大会などにエントリーされてる方に情報です。

名島城跡に、ジョギングコースはありません

でも周辺の道路は比較的ジョギングしやすい環境にあります。

特に名島海岸は景色も良くて散歩やジョギングに最適です。画像の場所は車が通れないから安心!

名島海岸
海の傍を走れるって最高!!

ここに来るのを目的にして、ジョギングするのが良いかもしれませんね。

私も家から40kmの道のりを自転車で来ました。

マジで今日は暑いです( ;∀;)

マップ及びアクセス

ダイエット志向の方なら、

西鉄貝塚線「名島駅」から徒歩で行くのがオススメです。

名島駅から名島城跡まで寄り道なしで1.2km程度です。

街並みを観ながら歩いて行く方が楽しめるのではないでしょうか。

どうしても車で行きたい方は、名島神社の駐車場を利用することができますが、道が狭い上に急こう配。

料金500円の看板もありました。

車体の低い車はやめといた方が無難です。

西鉄バスで行かれる方は、天神郵便局前から名島運動公園前で下車して歩いていくこともできますよ♪

 

おすすめ