スマホの充電器を借りられるサービスがあるんだね!
目次
ポケモンGOをプレイするなら、モバイルバッテリーは必需品だよね
こんちには!毎日のようにポケモンGOをプレイしている私は、
念のためにモバイルバッテリーを毎日持ち歩いています。

最近は「ポケモンの色違い探し」に夢中になって長時間プレイになりがち。
それに本体のバッテリーって次第に弱ってきますよね。
新品のころと比べると明らかに減りが早いです。
残り20%を切るのが随分早くなりました。
そんなときに限って
「モバイルバッテリー忘れた」
「モバイルバッテリーの充電し忘れた」なんてことが。
ChargeSPOT(チャージスポット) というサービスをご存知でしょうか?
私はまだ利用したことないのですが便利そうなので紹介しておきます!
チャージスポットがバッテリー切れのピンチを救ってくれそう!
チャージスポットは、全国に約1200か所あるようです。
ちなみに福岡市には約70か所とのこと。
例として天神と博多駅周辺のマップを載せておきますね☟

チャージスポットの使い方は簡単!
1.専用アプリをインストールして情報を登録
2.お近くのレンタルスポットを探してGO!
3.QRコードをかざすだけで、バッテリーをレンタル可能
4.自由に移動して最寄りのスポットで返却できます。
ちなみにケーブルは、iPhone用、Android用ともに付属してるようです。
全国どこのチャージスポットでも返却できるってのは
都市部へ行く旅行や出張なら助かりますね!
逆の言い方をすれば、
チャージスポットがないような田舎だと返却困難・・・。
チャージスポットの気になる料金は?
バッテリーはレンタル開始から返却まで、
1時間162円。
48時間まで324円。
上記の金額の他に、
デポジット(保証金)として2138円支払う必要があります。
48時間以内に返却すれば2138円は戻ってきます!

324円+2138円=2462円支払うことに。モバイルバッテリーは買い取り(本人のもの)になるってことです。
以上、参考になれば嬉しく思います。
モバイルバッテリーを忘れた時は、チャージスポットを利用してみるのも良いかもしれませんね!