「棒ラーメン」の味はお店のラーメンに勝てる!?
目次
棒ラーメンとは
インスタントラーメンにも各メーカーからいろいろなものが発売されてますよね!
個人的にカップ麺の類はあまり美味しいとは言い難いものがあります。
でも、お腹が空いてたら美味しいかな?!
それに容器から化学物質が溶け出してないか心配になってきます。
麺が油で揚げたものっぽいのであまり食べないほうがいいかもしれませんね。
ですが、「棒ラーメン」は別格です!!
ここでは棒ラーメンについて少し書いておきますね。Wikipediaによりますと、
棒ラーメンについて
「棒ラーメン」の名称は株式会社マルタイが商標登録している(第2079015号)ため、他のメーカーは「棒状ラーメン」と称しているが、一般には「棒ラーメン」の呼び名が浸透している。発祥地の九州を中心に普及してきたが、近年は関東など全国にメーカーや販路が拡大している。
棒ラーメンは全国に広まってるんだね!
麺について
麺は生地を棒状に延ばしたものを熱風で乾燥させて製造する乾燥麺である。油で揚げないためフライ麺より低カロリーである。油で揚げている袋麺・カップラーメンなどと比べて、あっさりとした味が多く、ちぢれ麺とは異なるツルッとした舌触りをもつ。
袋麺・カップラーメンとは異なり、細麺ストレートを特徴とする。コンパクトかつ軽量なため、登山時の携行食としても好まれている。
油で揚げないので低カロリーなのが嬉しいですね。
それにしても登山時に食べる人がいるんだね(*´▽`*)
山で登山家っぽい人がカップラーメンを食べてるところは見たことあるけど、確かにめっちゃ美味しそうに見えました(^^♪
九州ではマルタイの棒ラーメンが美味い
定番はやはりマルタイの棒ラーメンです。
他のメーカーもあるんですけど、やっぱりマルタイが美味しいと感じます。
麺の食感も良いと思ってます。
湯切りは絶対!!
棒ラーメンの袋の後ろを見てみると、適量水を入れた鍋を沸騰させて麺とスープの粉末を入れるように掲載されています。
つまりこんな感じ☟
☝この作り方はだめです!(味が落ちます。)
というわけで、
「麺をゆでるお湯」と「スープを作るためのお湯」は別々に用意しましょう!
それには鍋とやかん両方に水を入れて沸騰させる必要があります。
スープの粉末はあらかじめどんぶりの中に入れておけばオッケー(^^♪
とにかく麺の湯切りは絶対したほうが良いです!
左のような調理用具は100均にも売ってますね!湯切りに使えそうな道具なら何でも良いと思います。
某有名チェーン店より美味しくする方法
屋台とんこつ味に是非オススメな食べ方があります。
ニンニクを入れるとめちゃ美味しくなります!!
結構匂いますけどね(*´▽`*)
でも包丁とまな板を使って切ると洗い物が増えて大変!
というわけでニンニクしぼりを使います。
「パール金属 PEARL C-3324」にんにくしぼりです。なかなか丈夫な作りで安っぽさもありません。
このニンニクをラーメンの上にパラパラっと載せるだけ!
まとめ
棒ラーメンを美味しく食べるには湯切りが絶対であること。
とんこつ味ならニンニクを入れると美味しさ倍増かも?!
麺の硬さも調整しやすいですし、替え玉もぜんぜんオッケー。
やっぱり棒ラーメンは美味しいですね(^^♪