サンシェードはどれを選んだらいい?実際に購入し取付て分かったことと注意点。

庭でBBQすることにしたのですが、日よけが無いのでサンシェードを買ってみました!

直射日光が当たると、楽しいはずのBBQもなかなかのストレス。

何を選んだらいいのかさっぱり分からなかったので、

とりあえずよく売れてそうな商品を選びました。

実際に使ってみた感想を書いておきます。

よけ効果抜群のサンシェードで夏も快適に!!

 

今回購入した商品はこちら!

この商品を選んだ理由は、メッシュじゃないので雨を弾くこと。(雨の日は使わないけど。)

メッシュじゃないので日よけ効果が高いことです。

今回の目的は日影をつくることですからね。

庭で涼しく過ごしたい。

 

メッシュの場合、軽くて風を通すので、構造物に負荷がかかりにくいというメリットはあると思います。

 

 

Ankuka日除けシェード、実物を手に取ってみると、なかなか丈夫なつくりだなという印象。

業務用のテントよりも生地は薄いけど、アウトドアで使うようなテントよりも厚いかもしれない。

光は少し通しますが、ちゃんと日影を作ってくれました♪

 

10種類ぐらいのサイズとカラーを選べます。

たくさんあるので迷うかもしれません。

私はコーヒー色を選びました。

大きさは適当に選んで3m×5mにしました。

小さすぎると日影が少ないし、大きすぎると持て余しますからね。

実際3m×4mが最も売れてるのではないでしょうか。

 

どこに取り付けるかを考えておく

 

サンシェードは様々なサイズがあります。

どこに括り付けるかをよく検討しておくことをオススメします。

私のように適当なサイズを選んでしまうと、ちょっと後悔するかも。

ちょっと大きかったので。

大きすぎるとピンと張ることができないんですね・・・。

画像は付けませんが、片側がだらーんとなってます。

 

大きいほど風で外れたときが怖い。危険なことも!

 

サンシェードはBBQの時や真夏の日差しが強い時期など、

本当に必要な時だけ使うのがベストです

面倒くさがらずに、必要ない時は片づけましょう。

無風の時に取り付けても、天候が変われば強い風が吹くこともあるでしょう。

強風にあおられると取り付け部分が損傷するかもしれません。

そもそも風の強い日は絶対に使わないほうが良いです。

 

風が強い日に使用すると、サンシェードが外れて飛んで行ったり、

シェードを括り付けていた構造物を破壊するかもしれません。

近所の家に損害を与えたり、

高圧電線にひっかかってお住まいのエリアが停電にでもなったらゾッとしますよね。

人に当たれば怪我をするかもしれませんし。

 

とにかく安全第一です。

 

それと取り付けた状態で放置すると、

紫外線や雨の影響で劣化するのも早くなります。

必要ない日はできるだけ外して折りたたんで物置等で保管するべきでしょう。

 

目隠しが目的ならこういった商品がオススメです👇

軽量で通気性もありそうです。構造物の負担も少ないでしょう。


簡単に外れないように対策!!新たな「はとめ」を作ってみた!!

 

今回購入した3m×5mのサンシェードは、

四隅の4か所しか括り付けるところがなかったので、不安がありました。

一か所でも外れたら大変なことになりそうですから。

長辺の真ん中付近に、もう一か所ぐらいほしい。

 

そこで下記の商品を購入しました。

はとめを作る道具です。

グリップ式ではなくパンチ式。

いわゆるハンマーで叩くタイプです。

シェードに厚みがあるので、綺麗に穴をあけるのは難しいかも。

それでも反対からも穴あけポンチを当てて何度も叩いてたら、あけることはできましたよ!

まとめ

 

✅サンシェードを購入する前に、括り付ける箇所を十分検討しておくこと。

✅風が強い日は使用しない。

✅長期間放置しないこと。

✅必要に応じて「はとめ」を増やして括り付ける箇所を増やす。

 

 

 

 

おすすめ