長者原駅まで地下鉄延伸もしくはモノレール案。やっぱり夢で終わるのかな?

少し古いネタで恐縮ですが、

2017年(平成29年)9月21日に

福岡市地下鉄空港線福岡空港駅から長者原駅まで、

地下鉄もしくはモノレールで延伸を促進する協議会が粕屋町に発足したそうです。

粕屋町がどの程度本気なのか知りませんが、非現実的な話ですよね。

地下鉄は1kmあたり200~300億円かかると言われてます。

 

とくに福岡市民の方は、あざ笑うかもしれません。

そもそも福岡市地下鉄をなぜ粕屋町に?

 

粕屋町の財政状況を知りたい方はこちら。

財政状況|粕屋町ホームページ – 粕屋町役場

 

長者原駅とは?

長者原駅は福岡県糟屋郡粕屋町長者原東一丁目にあります。

篠栗線(愛称は福北ゆたか線)と香椎線が立体交差するところに位置します。

長者原駅の時刻表を確認したところ、

篠栗線が1時間に4~5本。

香椎線が1時間に2~3本とみて良さそうです。

(早朝と深夜は除く。)

 

もともとは石炭を運ぶためにできた路線。

篠栗線の前身九州鉄道と、香椎線の前身博多湾鉄道は、どちらも1904年(明治37年)にこの付近の路線を開通させた。双方とも当初の目的は石炭の港への搬出であり、異なる会社が異なる港へ輸送することを目的としていたこともあり、立体交差となる地点に駅は設けられなかった。地元から立体交差地点に乗換駅を設置することを要望されつつも、国鉄時代には建設が実現しなかった。当駅が設置されたのは国鉄分割民営化がなされJR九州が成立した直後の1988年(昭和63年)3月13日のことであった。なお、現在の長者原駅は駅(停留場)名としては3代目であり、初代は現在の伊賀駅(1904年1月1日開業、1908年10月1日改称)で、2代目は1935年2月5日伊賀 – 酒殿間に設置された停留場(1942年に廃止)であった。

開設当初は、どちらの路線も単線1面の構造であった。2001年(平成13年)に篠栗線(愛称福北ゆたか線)の電化工事が行われた際に、篠栗線の列車交換が可能となるように1面2線にする工事が完成し、合わせて橋上駅舎も供用開始された。

(Wikipediaより引用)

2代目の長者原駅(1935年2月5日伊賀 – 酒殿間に設置された停留場(1942年に廃止))の痕跡みたいなのは残ってないですかね?

ちょっと興味あります。

乗車人員が少ない?!

長者原駅の利用状況ってどんなもんでしょうか?

気になったので調べてみました。

JR九州の駅別乗車人員47~56位です。(2018年度)

順位 駅名 線名 乗車人員
(人/日)
47 新飯塚 筑豊本線 4,520
48 九州工大前 鹿児島本線 4,465
49 城野 日豊本線 4,446
50 柚須 篠栗線 4,076
51 原田 鹿児島本線 3,976
52 長者原 篠栗線 3,975
53 佐世保 佐世保線 3,838
54 基山 鹿児島本線 3,828
55 海老津 鹿児島本線 3,815
56 千鳥 鹿児島本線 3,814

予想通り?地味な順位と乗車人員です。

長者原駅の乗車人員は年々増加傾向にあるので、近いうちに50位以内には入るかもしれませんね。

 

グリーンマックス Nゲージ JR九州BEC819系 DENCHA 4両編成セット 動力付き 30777 鉄道模型 電車

ターミナル感なし?!

篠栗線、香椎線の立体交差部に後から設置された駅であるため、住宅地の中のややわかりにくい場所にある。

  • 粕屋町役場
  • 駕与丁(かよいちょう)公園(駕与丁池)
  • 福岡県立福岡魁誠高等学校
  • 粕屋町立粕屋中央小学校
  • サンレイクかすや
  • 福祉センター(粕屋町)
  • 粕屋町総合体育館(かすやドーム)
  • 粕屋町立総合図書館(粕屋フォーラム)
  • 粕屋警察署 粕屋交番
  • 長者原郵便局

バス停は西鉄バス・ふれあいバス(粕屋町福祉巡回バス)ともに当駅から約300m離れた周辺部に点在しており、

当駅前に発着するバスはない

(Wikipediaより引用)

 

 

せっかく2路線立体交差するのに、

駅前に西鉄バスが入ってこないのは残念ですね。

KATO Nゲージ 813系200番代 福北ゆたか線 3両セット 10-1688 鉄道模型 電車

観光地もない?!

長者原駅周辺にはこれといった観光地がないようですが、

駕与丁(かよいちょう)公園は広大な敷地を生かした水と緑豊かな素晴らしい公園です。

公園内にはバラ園もあって、5月にはバラ祭りも開かれるそうです。

池の周りを一周する4.3kmのジョギングコースがあるんですね。

10周するとフルマラソンになります。(少しオーバーだけど)

公園内のかすやドームには、25m温水プールや体育館などの設備も充実。

各種スポーツ大会など開かれてるようです。

☟こちらのHPにランニングコースについて実走込みで詳しく紹介されてます!

駕与丁公園-福岡ランコースの西横綱

まとめ

必要かもしれないのは、長者原駅前の再開発じゃないでしょうか。

駅前にバスが発着できるようになれば利便性も向上。

まぁ無理する必要もないと思いますが・・・。

 

少し回り込んでるとはいえ、

すでに空港まで鉄道で繋がってますから、地下鉄の延伸やモノレールは不要だと思います!

 

おすすめ