レイドボス「トゲキッス」登場!!1人で倒すのは簡単!?
目次
メガラティオスやトゲキッスなどレイドに出てくるものの、
なかなか捕まえるのが難しい。上下によく動くのよ。エクセレント出してもよく逃げるし。
ところが5月5日の早朝に挑んでみるとあっさりゲット。
トゲキッスにソロで挑んだ時のことを書いておきますね。
火力が中途半端でも倒せる?
それなりに強化されたポケモンで挑みました。
メタグロスはトゲキッス相手ならとても戦いやすいです。

90秒経過したところで半分以上削ってます!(2番手もメタグロス)

残り30秒。3番手は(うちおとす×ストーンエッジの)ドサイドン。
ちょっともっさりしてます。もっとサクサク攻撃してくれ~。

わりと余裕で倒せました。
今回のようにトゲキッスが「つばめがえし」を使ってくる場合は、簡単かもしれません。
ふしぎなアメを8個もらえた(*´▽`*)

先日よりも捕まえやすくなってると思います。
子供の日だからかな。
パイルの実を使ったので、アメ20個ゲット。

トゲキッスの個体値100がほしい!
レイドバトル終了時のゲットチャレンジで、
CP1904(天候ブーストなら2380)がほしい。
GOバトルリーグで強いポケモン「トゲキッス」(白い悪魔)は
ぜひとも個体値100を持っておきたいところです。
とくにマスターリーグになるとパルキアやディアルガなどドラゴン技を使うポケモンが一匹は必ず出てくる印象。
逆にどく技を使うポケモンは滅多に出てこなくなります。
そんな環境なので、トゲキッスが活躍できるのでしょう。
某サイトによるとトゲキッスを軸にパーティを組むなら、
カイオーガ
ディアルガ
トゲキッス
がオススメなんだそうです。
もしカイオーガで出し負けた場合、こちらはディアルガにスイッチ。
相手はメタグロスかグラードンなどじめん技、またはメルメタルやザシアンなど格闘技を使うポケモンに替えてくる。
ディアルガはやられるけど、そいつらはカイオーガに戻して倒す。
すると相手は、初手もしくはドラゴンタイプを出してくる可能性が高い。
3匹目のトゲキッスまでシールドを残せると勝率が上がるらしい。
マジカルシャインを使ってくる場合は注意
トゲキッスが「つばめがえし」「げんしのちから」を使う時はわりと簡単に倒せると思います。(レイドの話)
ちょっと難易度が上がるのがマジカルシャインを使ってくる時。
強化したメタグロスを2匹以上揃えられない場合、ごり押しは危険。
全滅するかもしれません。
ちょっと避ければいいだけの話ですが。
「かえんほうしゃ」を使ってくる場合はいわかでんきでごり押し。
まとめ
ひとりでレイドを楽しむならトゲキッスはオススメでしょう!
ふしぎなアメ8個もらえたらラッキーですね。
ポケモンGOは子供の日にやさしいのかもしれない。