九大伊都キャンパスって不便だけど、自転車があればなんとかなる!?各駅からの距離を測ってみたよ。
目次
もし九大生(伊都キャンパスに通う者に限る)が一人暮らしをするなら、
その人にとって、どのエリアがベストなのか?
住まいを選ぶポイントになりそうなので、
各駅からの距離を測ってみました。
福岡市の西の果て!九大伊都キャンパスは不便な場所に。
病院キャンパス(医、薬学部)や大橋キャンパス(芸術工学部)などは、
都市部にあり、主要な駅も近い。
多少離れたところからでも、通学するのが困難ってことはないと思います。
問題なのは、
福岡市の西の果てに位置する「九大伊都キャンパス」。
駅から遠い!
田舎すぎる!
伊都キャンパスに無理なく行けるところに実家がある人を除けば、
1人暮らしが正解だと思います。
アルバイトするなら、駅が近い方がいい!
大学生と言えばアルバイト!
筑肥線沿い(主に国道202号沿い)に商業地はあるので、
選り好みしなければ仕事はあるかもしれませんが、
やはり数が少ない。
アルバイト求人が圧倒的に多いのは、天神や博多駅方面。
そんな福岡市中心部へスムーズに行きたいのなら、
駅が近いところに住む方がベターですよね。
各駅から九大伊都キャンパス(農学部)までの距離を測ってみた!
伊都キャンパスの中で農学部が最も西に位置してる(つまり遠い)ので、
そこを終点にしてみました。
東側ゲートから入った場合、他の学部はこれより数百メートル近くなり、
南ゲートから入った場合、逆に数百メートル遠くなると思われます。
九大学研都市駅からは約5.5km
バスも出てるけど、自転車で問題ない距離。
クロスバイクなどのスポーツ自転車を使うまでもなく、
ママチャリで十分だと思う。
構内の坂が苦痛に感じなければの話。
周船寺駅からは約5.3km
周船寺駅までが福岡市。
バスも出てるけど、自転車でぜんぜん大丈夫な距離。
マルキョウやマックスバリュも近ければ、
ユニクロやホームセンターグッデイもある。
生活にはとても便利なエリアです。
今宿駅からは約6.7km
基本的に自転車通学で問題ない距離。
ただし他の西側の駅よりも信号が多い分、時間がかかりそう。
真夏はじっとしてても体力の消耗が激しい。
町の雰囲気は、九大学研都市駅周辺のような洗練された感じはないものの、
わりと店も多く、生活に不自由なさそう。
西に行けばマルショク、東に行けば牧のうどん。
天神方面が他の西側の駅よりも近いのはメリット。
橋本駅からは約12.5km
地下鉄七隈線の終点駅である「橋本駅」。
天神南駅まで直結してます。
2022年度には博多駅まで乗り換えなしで行けるようになります。
しかし筑肥線の方が便利なので、あえてこの付近に住むメリットはないかも・・・。
六本松でアルバイトがしたいなら一考。
12.5km+坂。どうやって通学するかが問題。
クロスバイクでも毎日通学するのはだるい。
糸島高校前駅からは約4.8km
伊都キャンパスは南ゲートから入れるので、意外と近く感じます。
自転車が活躍!
国道202号を波多江駅方面に行けば、サイクルベースあさひ糸島店もあります。
駅周辺には、サニー前原店やマックスバリュ前原店などのスーパーに
マクドナルドもあるし、ドラモリも近い!
天神方面が遠くなるのを気にしなければ、理想的といえそう。
筑前前原駅からは約5.9km
ここまで西に来ると、雰囲気は佐賀県。
ここら辺に住むメリットはなさそう。
良いバイトがあるなら話は別。
波多江駅からは約4.3km
波多江駅が最も伊都キャンパスに近いのかも!?
南ゲートから入るので、農学部はとくに近くなります。
周辺はお店も多く、
国道202号を西へ行けば、サニーやマックスバリュなどのスーパーもあります。
サイクルベースあさひ糸島店が近い。
生活に便利なエリアなので、
自転車通学のことを中心に考えるなら、
オススメなエリアです。
3DKでも家賃が安い!十郎川団地(UR賃貸住宅)から約11.0km
駅は近くないし、伊都キャンパスまで約11km離れてますが、
3DKの鉄筋コンクリート造でこの家賃は安い!
風通し、日当たり良好、管理体制もしっかりしてるUR。
同棲も可能!?
ただし、自転車だと1時間ぐらいかかりそう。
まとめ
生活の便利さと自転車通学を考えるなら、
波多江駅周辺がいいんじゃないかなって思います!
まぁ、住めば都ですけどね。