「西鉄宮地岳線」跡はどうなってる?人口増加率が凄い新宮町と、そうでもない古賀市を比べてみよう!
目次
廃線めぐりって楽しいですよね!
かつてそこに電車が走っていたことを想像するとワクワクしてきます(*´▽`*)
Googleマップのおかげで、実際に観に行かなくてもある程度雰囲気はつかめますから、
とても助かりますね~。
今回、西鉄宮地岳線跡をたどってみたいと思い記事にしました。
2007年に西鉄新宮駅より先は廃止。名称は西鉄貝塚線になりました。
新宮町と古賀市で明暗を分けた感があるので、
廃駅周辺が現在どうなってるのか大変興味深いですよね!
西鉄貝塚線のデータについて詳しく知りたい方は、
Wikipediaを参考にしてください。
2007年4月に宮地岳線が廃止。西鉄新宮駅が終点に!
下の画像は西鉄貝塚線終点の西鉄新宮駅のホームです。
画像右下、コンパスの左右にある矢印をクリックすると、方角を変えることが出来ます。
北西方面をみると車止めがあるので、終点であることが一目瞭然です。
周辺は住宅地で、わりと地味な・・・いや閑静なところですね!
新宮町に住んでる方に聞くと、「新宮町は便利で住みやすいからおススメだよ!」と言ってました(笑)
実際に人口増加率がとても高いので、住んでる方の満足度も高いんじゃないでしょうか。
通勤通学時間帯は、福岡県立新宮高等学校の生徒さんがたくさん乗り降りしてるようです。
新宮高等学校の前に新駅をつくって、そこを終点にすればよかったのにね・・・。
西鉄新宮駅です☝
古賀市の南端にある素朴な駅。「古賀ゴルフ場前駅」はどうなった!?
下の画像付近が、古賀ゴルフ場前駅があった場所です。
柵の向こう側には植木が植えられていて、お花も整然と咲いてるように見えます。
ゴルフ場の敷地内みたいな感じですよね。
おまけに、九電工っぽい制服の人も写ってます。
何してんのか分かりませんが、お疲れ様です(#^.^#)
古賀ゴルフ場前駅跡です☝
意外と寂しげ?西鉄古賀駅跡はどうなったのか。
下記の画像付近が西鉄古賀駅の跡だと思います。
古賀市の中心部が近いので、もっと賑やかなところかと思ってました。
このあたりは閑静な住宅地のようで、あちこちで戸建て住宅が建設されてるのが分かります。
花見駅跡周辺はどんな様子?
下の画像は、花見駅跡。
線路や駅舎とホーム、あらゆる設備が撤去され、いわゆる空き地状態。
商業地ではなく、やっぱり閑静な住宅地のようです。
ちなみにこの花見駅は、
井上陽水さんの「東へ西へ」という曲で「花見の駅」という歌詞で出てくるそうです。
東へ西へ 井上陽水 – 歌詞タイム
まとめ
西鉄宮地岳線って、閑静な住宅地めぐりみたいな路線だったんですかね~(^-^;
貝塚~香椎ぐらいまではマンションや商業地もあって賑やかな面もあるんですけどね。
別の廃線も記事にしてみたいと思いますので、宜しくです!!