子連れファミリーにもオススメ!?高田濃施山公園は福岡都市圏から行ってみるのも面白いかも!
目次
高田濃施山公園とは
今回訪れたのは高田濃施山公園。
ゴールデンウィーク真っただ中でしたので、さすがにファミリーで来てる方々が多かったですね!
もともとは古墳が発見された山に公園を作ったようです。
山といっても九千部山や宝満山のように大きいわけではありません。
もちろん油山よりもかなり小さいです。
とはいうものの、緑豊かでなかなかのスケール感。
決して公園としてのスケールは小さくありません。
季節によっては紅葉を楽しめたり、四季折々の景気を堪能できるのではないでしょうか。
さすがに冬は過疎ってるかもしれませんが。
公園には展望台もあるので、そこから木々に覆われた公園を一望できます。
パットゴルフもあるようです。この時はプレイしている人を見かけることはありませんでした。
たしかにパットゴルフをする気分になれない何かがある(笑)
理由は一番下の「まとめ」に書いてます。
ちなみに、キャンプ場やバーベキュー広場もあります。
勝手に利用せずに、必ず管理棟に寄ってくださいね。
高田濃施山公園みやま市公式サイト
■お問合せ先:みやま市都市計画課(0944-64-1532)
高田濃施山公園管理事務所(0944-22-4886)
高田濃施山公園までのアクセス
みやま市高田町にあって、国道208号線から少し入ったところにあります。
国道208と国道209の分岐点が近いです。
車で普通に国道を走っていたら気づきにくいので、穴場といえるかもしれません。
行き方なんですけど、
電車で行けます!
JRで行こう!
JRで行く場合は渡瀬駅で下車します。ここは基本的に普通列車しか停まらないようです。
渡瀬駅から高田濃施山公園までのルートをRide with GPSでひいてみました。
渡瀬駅から公園の橋を渡ったところまで、約800mでした。
なお、渡瀬駅の東側には出入り口は無いようですね。
シンプルな駅ですが、私はこういう地味な雰囲気好きです。
でも隣には九州新幹線が走ってるんですよね。もちろん新幹線の駅は近くにはありません。
そして
駅周辺の道路が中途半端に拡幅されてたりします。
あまりその必要性を感じませんでしたが、地元の方にとっては強い願いがあるのかもしれません。
西鉄電車でも大丈夫(^^♪
開(ひらき)駅から公園の橋を渡ったところまで、約1600mでした。
西鉄開駅は素朴な無人駅でした。もちろん普通列車しか停まりません。
1日乗降平均は600~700人程度。
私のブログを見て増えるかな!?
実際に西鉄開駅から公園まで歩きました。
そう遠くはない印象ですが、荷物が多いと少し大変かも?
駐車場あるの?
駐車場もありますよ!
満車で駐車できない!なんてことはないと思います。たぶん。
さすがに久留米ナンバーの車が多かったですね!
■交通情報:九州自動車道「みやま柳川IC」から車で15分
水辺で遊べる!
小さな子供たちが最も楽しめそうなのはこのエリア。
人工的に作られた小川のようになってます。
子供たちを写したらまずいので、画像を加工しています。
上手く加工できず、奥の方に並んでいる岩と岩の間から水が流れてるように見えます(笑)
でも実際にはそうではなく、奥の岩が並んでる手前から湧き出してます。
そこに排水溝(グレーチングあり)がありました。
ちなみにグレーチングとはこのようなもので、道路の排水溝でもよく見かけますね。
これがあるから安全が保たれます。
奥の方に澱んだ池がありますが、そこから流れてるのではないようです。
川の水はそんなに汚くなかったので。
しばらく遊んでいたら、水の流れが止まりました。
水の流れが停まった画像がこちら☟普通に靴のまま歩いて行けました。
川の水が止まった代わりに、噴水が噴出してました。水圧の関係で、同時にはできないということかな。
遊具が充実!
目を引くのは滑り台。
結構な急こう配なんですよね。一度降りると上がってくるのが大変すぎる(*_*)
ジョギングにもオススメ?
ファミリーで楽しんでる方がほとんどです。
ジョギングをするなら早朝または夜?
コースは一周1200m。
途中の距離表示はなかったような気がします。
坂がとにかく多いので、そういう練習をしたい方には良いと思います。
わたしはちょっとそんな気分になれないかも。
近くにお店はある?
公園から近いところでは、「ほっともっと三池高田町店」があります。
開駅方面へ行くと、スーパー「アスタラビスタ高田町店」
飲食店なら、
とり小屋「暖古扉」(だんぶるどあ)・・・居酒屋さんのようですね。
油屋・・・ラーメン屋さん発見!食べに行けばよかった!!
「みやま市、ラーメン」で検索するとすぐ出てきます。ファミリーにもオススメなようです。
大黒屋・・・和菓子、ケーキ、スイーツ系のカテゴリーに入ってるようですが、詳細が分かりません。
などがあるようです。
ベビーカーでも大丈夫?体力が・・・。
橋を渡ってトイレがあるところまでは良いのですが、そこから先の展望まではなかなかの急坂。
展望台に上ると遊具エリアを見下ろせます。
滑り台が結構長くて楽しそうではあるのですが、一度滑り台を降りると上るのが大変!
元気な子供なら何度も滑るかもしれませんが、あまりそういう子も見かけませんでしたね。
急こう配なので何度も上る人は少ないのではないでしょうか。
まとめ
高田町濃施山公園は坂が多い!
遊具エリアへ行くのも、
管理棟や郷土資料館へ行くにも坂越えしなければいけません。
しかも結構きつめの坂です。
距離はそこまでありませんが体力がない方には本当にきついといえます。
たくさん荷物を持って運ぶのは大変です。
できるだけ荷物を少なくして乗り込んだ方が無難だと思います。
ベビーカーを押して園内を歩くのは苦行かも?!
できれば涼しい時期が良いですね。真夏は無理(>_<)
とはいえ、福岡市動物園が平気だった人なら大丈夫かもしれません。
あそこもThe「坂」ですからね。
でも川辺での水遊びはおススメですよ!